SSブログ

ザリガニの産卵と孵化、番外編 [生き物]

懲りずにザリガニの話題。孵化したザリガニの数匹が巨大化している。やはりかなり個体に差が出てきた。気がつくと共食いしたのか数も激減している。大きくなったとは言え、代わり映えがしない姿なので、今回は隣の水槽の画像をup。

隣の水槽では、ブラックプレコ、ネオンテトラ、ミッキーマウスなどの熱帯魚が飼育されている。どれも一匹80円~200円の安い魚だがなかなか個性的で癒しになる。

この中のブラックプレコだが、飼育してから10年近くになる。小さい頃はミドリガメと一緒に水槽で泳いでいたが、お互いに大きくなり、今は別居している。そこでプレコだけを自宅から会社に持ってきて飼育している。職場に水槽があると結構癒しになり、時々ボーッと見ていたりするのだ。

このブラックプレコにはお客さんが付けてくれた「プクちゃん」という立派な名前もある。

DSCN2951.jpg
カッパのフィギアの下にいるのがブラックプレコ。
30㎝近くまで成長してしまった。

 

 


nice!(2)  コメント(4) 

煮干しでダシを取った水を飲んでいる猫 [生き物]

うちの飼い猫であるが、とても不思議な行動をする。偶然だろうと思っていたが、どうやら意図的にしているらしい。

猫のエサを置くスペースには皿が3つ置いてある。ひとつは水入れ、もう一つは固形のエサ入れで、俗に言うカリカリと煮干しを数本入れている。最後はたまに与える猫缶用の皿で、黒缶(小)のシラス入りを好んで食べる。

問題は水なのだが、気がつくと煮干しが入っている。爪にでも引っ掛かって落ちたのだろうと思い取り出しておくと、また入っている。これが繰り返されていたのだが、観察するとわざと水に煮干しを入れてダシをとって水を飲んでいるらしいのだ。・・・・と言うか、そうとしか思えないのだ。猫のことだから煮干しのダシが入った水はさぞかし美味しいのだろう・・・。

本当に不思議な事をするものだ。

DSCN2938.jpg

このように自分で煮干しを飲み水に入れている。

 

IMG_2527.jpg

この猫が煮干しでダシを取って水を飲んでいる。

 

 


nice!(0)  コメント(0) 

ザリガニの産卵と孵化Ⅴ [生き物]

現在、水槽には5~6匹のザリガニがいるが、成長が異常に早くて驚いている。

数日見ないでいたらメダカよりも大きく成長していた。小さいものはその半分くらいだろうか。

食欲も旺盛でエサを与えると数個を抱えて食べている。このままだと、1ヶ月後くらいにはには脱走防止の策を考えなければならないだろう・・・・。 

DSCN2699.jpg

 

 

 


nice!(0)  コメント(0) 

ザリガニの産卵と孵化Ⅳ [生き物]

飼育しているザリガニの成長が著しい。気がつけば大きくなっているといった感じだ。

現在メダカくらいの大きさに成長しているが、これがまたさらに成長して産卵するのだろう。ささやかな楽しみだ。

DSCN2664.jpg
もう風格はザリガニそのものだ。

nice!(0)  コメント(0) 

ザリガニの産卵と孵化Ⅲ [生き物]

職場で飼育しているザリガニ水槽の世界でもいろいろなドラマがあるだろうが、生まれて生き残ったザリガニ達はスクスクと成長している。

正直な話し、ザリガニみたいに早く人生を駆け抜けて行けたらと思う。

091111zari.jpg
シルエットが良い感じだ。
1111zari.jpg
色もかなり赤みがかってきた。

nice!(0)  コメント(0) 

ザリガニの産卵と孵化Ⅱ [生き物]

 http://gomokuturi.blog.so-net.ne.jp/2009-10-11(ザリガニの産卵と孵化)

ザリガニが孵化してからほぼ一週間。個体もだいぶ成長し形もはっきりしてきた。親ザリガニが食べていたザリガニのエサを与えても普通に食べている。また、これだけ数がいるとしょうがないことかもしれないが、共食いも見られるようになってきた。

こうやって成長を見守るのも楽しいものです。

DSCN2331.jpg
すさまじい数です・・・。
DSCN2316.jpg
透き通っていた体も赤みを帯びてきました。
DSCN2327.jpg
キョーリンザリガニのエサを2匹で食べ合って(奪い合っている?)います。

nice!(0)  コメント(3) 

ザリガニの産卵と孵化 [生き物]

夏に小さな沼で釣ったザリガニを飼育していましたが、とうとう産卵、孵化しました。http://gomokuturi.blog.so-net.ne.jp/2009-07-02

産卵の様子を簡単にアップしてみました。

zarisuisou.jpg
ザリガニの雄と雌を同じ水槽で飼育。
image232.jpg
交尾(今回は交尾の瞬間が撮れなかったので以前撮影した写メ)
zaritamago.jpg
産卵(卵はグレー)
zaritamago2.jpg
グレーの卵が透明になりザリガニの形が見え始める。
zarisuisou2.jpg
孵化に向けて小ザリガニの吸い込み防止のためフィルターにカバーをし、エサと隠れる場所としてウィーローモスが付着している流木を入れる。
zariyoutai3.jpg
いよいよ孵化。赤いのは親ザリガニの足。
zariyoutai2.jpg
ウィーローモスに身を隠す小ザリガニ
また変化があれば時々アップしたいと思いますm(_ _)m

 


nice!(1)  コメント(2) 

ミドリガメのエサ [生き物]

先日釣りしたときに、小マダイが引っかかってしまった。本当であればリリースなのだが、針の掛かりどころが悪く息絶えてしまったので、持ち帰ってカメに与えてみた。

丸呑みとはいかないが、案の定むさぼるように食していました。しかし、凄まじい食いっぷり・・・・・。いつも思うが、成長したカメに噛みつかれたら大変なことになるだろう。

このカメは玄関の靴箱の上にいるのだが、初めての見る人はいつもびっくりしてるし、臭いもするんだろうな・・・・。しかし、玄関から移動させる気は全くない。ここがカメの次郎さんの居場所であるのだ。 いつもながら凄まじい食べっぷりだ。


nice!(1)  コメント(6) 

ミドリガメの夕食 [生き物]

釣ったメゴチを与えてみたところ、丸呑みしてしまいました。さすが、雑食のアカミミです。

間違って自然に帰したら大変なことになりますね・・・・・。 結構迫力があります・・・。


nice!(1)  コメント(11) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。