SSブログ

ブルーなザリガニ [生き物]

今日、自宅に帰って何気に水槽を見るとザリガニが脱皮していた。脱皮は見慣れた光景だが今回はいつもと違っていた。

P1000743.JPG

ザリガニを青くするコツは何とかつかんだが、やはりかなり赤身が残ってしまうのだ。しかし今回は輝くほど青いザリガニが誕生した。
このザリガニは近くの池で採集したが、初めは赤く小指半分くらいの大きさだった。それが約8ヶ月かけて見事な青いザリガニに成長した。
ビジュアル的に苦手な人は多いと思うが、個人的には今まで育てた中で一番綺麗なザリガニになったかな・・・と思う。
nice!(11)  コメント(9) 

nice! 11

コメント 9

たか47

お~っ!すご~いっ!

きれいですね~画像からでもきれいさが伝わってきます。
このまま脱皮繰返して白くなるかもですね!
私が飼っているザリガニは青くはなりましたが
青が残ってます。
水槽はヒーター入れてるんですか?
これからとても楽しみですね!

先日昇天してしまったかと思われた
うちの青ザリガニが3週間ぶりに動いてました。
単に冬眠だったようです・・・
その後寒くなりまた動かなくなり
1週間ほどたちました。
両ハサミをまっすぐ前に伸ばして狭いところに
入り込んで寝てます。
もう一匹の赤いほうはかなり大きく
成長しきった感じなので脱皮するのかな・・・なんて
思ってます。
秋に卵抱いてそのままです。
春に卵がかえってほしいと思う反面
生まれた時の対応を考えれば
かえらないほうがいいか・・とも思います。
池に放しちゃだめなんですよね・・・

またまた長文失礼しました!
by たか47 (2013-01-31 08:44) 

たか47

追伸
以前流行ったスケルトンっぽいです!
うちのザリガニもスケルトンザリガニになってほしいです!
by たか47 (2013-01-31 08:48) 

mirai

凄いですね。昔僕も一度頑張ってみましたが、結局青くはなりませんでした(^^)
ここまで青いと、観賞用でも綺麗ですね!!

by mirai (2013-02-01 08:56) 

トッチー

きれいですね~ぇ。
ウチでは普通のザリガニを外の水槽にそのまま放し飼いです。
by トッチー (2013-02-02 09:24) 

kou

たか47さんへ
今現在、多少斑点みたいな赤身はありますが、青は健在です。
ヒーターは入れてないので動きは鈍いですが餌は食べてます。
せっかく綺麗な色になったので大事に育てたいと思います。

このザリガニを下北手の池で採ってる時に、住民がザリガニは田んぼを荒らす害虫みたいなものだので、全部持ってってくれ!と言われました。農業従事者はザリガニを見つけると片っ端から踏んでしまう見たいです・・・。


by kou (2013-02-02 19:23) 

kou

miraiさんへ
青くするのは意外に簡単ですが、確立として幼体から育てるのが高いです。
青魚を食べさせると青くなると言われてますが、面倒なのでこの方法は試したことはありません。

ブルーのザリガニはmiraiさんのおっしゃる通り、まさに観賞用に値すると思ってます。
by kou (2013-02-02 19:27) 

kou

トッチーさんへ
そのまんまのザリガニも好きですね~。
その方が自然で、ザリガニにとっても良い環境なのかもしれないですね。
by kou (2013-02-02 19:29) 

LoveBeer

アオザリ、初めて見ました。
by LoveBeer (2013-02-09 13:54) 

kou

LoveBeerさんへ
家でザリガニを飼うとみんな青くなってしまうんですよ。
観賞用にはもってこいです。
それにザリガニはお金がかからないし・・・。
by kou (2013-02-11 12:04) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

背負子の改造背負子の改造Ⅱ ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。